堀部直子
HORIBE NAOKO
株式会社Horibe Associates
頑張らなくても楽しく、美しく、住みこなせる家づくりを目指しています。住まいは住まい手の思いの数だけ、果てしなく可能性があります。一生に一度かもしれない家づくり、枠にとらわれず、住まい手と一緒にその思いを形にしていきたいと考えています。
略歴
- 1995年 3月
- 近畿大学理工学部建築学科 卒業
- 1995年 4月
- 坂本昭・設計工房CASA 入所
- 1996年 5月
- 岡崎善久建築設計事務所 入所
- 1998年 4月
- K.ASSOCIATES/Architects 入所(~1999年)
- 2003年 1月
- 堀部直子建築設計事務所 設立
- 2012年 11月
- 株式会社堀部建築事務所として法人化
- 2017年 6月
- 株式会社Horibe Associatesに名称変更
経歴
- 2017年 4月
- 「WINZIG」/Germany
- 2017年 9月
- 「あすなろ夢建築」大阪府公共建築設計コンクール審査委員
- 2018年 1月
- 「&home 56号」
- 2018年 1月
- 「住まいの設計 2018年3・4月号」
- 2018年 4月
- 建築家のためのウェブ発信講義
- 2018年 7月
- Japan Brand Collection Architects TOP50
- 2018年 7月
- 「&home 58号」
- 2005年 11月
- 「新しい住まいの設計 2005年11月号」
- 2006年 6月
- 「第26回 INAXデザインコンテスト優秀作品集」(株式会社 INAX)
- 2006年 6月
- 「別冊新しい住まいの設計 快楽的家 自然素材+エコに暮らす家」(株式会社 扶桑社)
- 2006年 10月
- 「まちなみ住宅のススメ」
- 2007年 6月
- 「tom Sawyer トム・ソーヤー 2007年7月号」
- 2007年 9月
- 「建築と社会 2007年9月号」
- 2008年 8月
- 「建築と社会 2008年8月号」
- 2008年 9月
- 『A-Style monthly』#21
- 2009年 4月
- 「新しい住まいの設計 2009年4月号」
- 2009年 8月
- 「モダンリビング 186号」
- 2010年 5月
- 「AIR STYLE 2009-1010 STYLING IMAGE BOOK」
- 2010年 5月
- モダンリビング別冊「ML+VIEW 身近な建築家70」
- 2010年 5月
- 「建築人 No.554」
- 2013年 5月
- 「HOUSE DESIGN」/korea
- 2013年 8月
- 「MYHOME100選vol.13」
- 2013年 11月
- ガレージのある家Vol.29
- 2014年 6月
- 「Small House in Japan」/korea
- 2015年 6月
- 「2014 Busan international architecture competition」/korea
- 2015年 12月
- 「MINI・BUILDING 2 NEIGHBORHOOD FACILITY」/korea
- 2016年 8月
- 「Meets×JIA 関西の建築家とつくる家」
受賞歴
- 2005年 9月
- 第3回まちなみ住宅100選 「住宅月間中央イベント実行委員会委員長賞」受賞
- 2005年 12月
- 第26回INAXデザインコンテスト 「審査委員特別賞」受賞
- 2008年 8月
- 第7回読者と選ぶ「建築と社会賞」受賞
- 2008年 10月
- 「第19回TH大賞」準TH大賞受賞
- 2009年 11月
- 第3回トステム設計コンテスト[サッシ部門]佳作
- 2009年 12月
- エアスタイルコンテスト2009 優秀賞受賞
- 2010年 7月
- 「阪南の戸建分譲住宅地PJ」設計提案最優秀賞
- 2010年 9月
- 2010年度 グッドデザイン賞
- 2012年 5月
- 第7回「関西建築家新人賞」受賞
- 2014年 3月
- LIXIL デザインコンテスト 2013 入賞
- 2014年 2月
- LIXILメンバーズコンテスト2013 新築部門 地域最優秀賞
- 2015年 7月
- 第9回キッズデザイン賞