森吉直剛
MORIYOSHI NAOTAKE
一級建築士事務所 森吉直剛アトリエ合同会社
必要諸室等クライアントにとって必要条件と共に、十分条件として理想をお聞きします。それを具体的な空間に反映し、模型や図面を元に何度も対話しながら決めていきます。そして、最終的にクライアントにとっての理想の空間を、最後まで責任を持ってつくりあげていくことが私の役割であると考えています。
略歴
- 1967年 10月
- 徳島県生まれ
- 1991年 3月
- 京都大学工学部合成化学科 卒業
- 1993年 3月
- 京都大学工学部建築学科 卒業
- 1993年 5月
- 日本国際学生技術研修協会研修生として渡欧(フィンランド)
- 1995年 3月
- 京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程 修了
- 1995年 4月
- 大成建設株式会社設計部 入社
- 2001年 4月
- 一級建築士事務所森吉直剛アトリエ 設立
- 2003年 4月
- 明治大学理工学部 非常勤講師(〜2011年)
- 2004年 4月
- 大阪芸術大学通信教育部 非常勤講師(〜現在に至る)
- 2024年 8月
- 森吉直剛アトリエ合同会社に改組
経歴
- 2001年 12月
- 新建築住宅特集掲載「小松島の家」
- 2005年 9月
- 新建築住宅特集掲載「K-VILLA」
- 2006年 7月
- 新建築住宅特集掲載「東北沢の住宅」
- 2020年 2月
- モダンリビングNo.249「I House In Shibuya」
- 2020年 5月
- 渡辺篤史の建もの探訪「H邸リノベーション」
- 2020年 8月
- モダンリビングNo.252「I House In Shibuya」
受賞歴
- 1993年 3月
- 日本建築学会近畿支部卒業設計賞受賞
- 1993年 3月
- 京都大学卒業設計賞入賞
- 1995年
- SDレビュー入選(共同設計)
- 2003年
- まちなみ住宅100選優秀賞受賞「元浅草古川ビル」
- 2003年
- 木の国日本の家デザインコンペ優秀賞受賞「小松島の家」
- 2014年
- いばらきデザインセレクション2014 知事選定「組子のイエ」
- 2021年
- 京都の木の家づくり表彰事業 優秀賞「宮津の住宅」
- 2023年
- グッドデザイン賞「井の頭の連結住居」
- 2024年
- 東京建築賞奨励賞「井の頭の連結住居」